趣味と実益・ホームページ作成

趣味と実益・ホームページ作成|イメージ画像

 趣味と実益を兼ねてホームページの作成、運営を心がけています。言い方を変えれば来訪された方に好まれるような、信用されるような、そんな情報ばかりを集めたいと考えています。とは言え、そう簡単に出来上がる事でもなく、概ねですが、一つのサイトを仕上げるまでに3年はかかるような感じです。

 私がホームページ作成を始めた頃に言われた言葉ですが「ウェブサイトはワインと似ている」つまり、熟成させながらホームページを仕上げるという意味です。一回作ったらそれで終わりというわけではなく、一旦作り終えても、数日後あるいは数か月後、サイトテーマに沿った記事を増やすべきなんですよ。

 言い方を変えれば、世間は日々進化しています。ネットを取り巻く環境も変化しています。その変化に追いつくことが大事で、今現在は対応できても、明日には古い情報になっているかもしれません。だからこそ常に最新の記事を読み、人間の心理変化を追い求める必要があるのです。

 もっともそのような作業を続けるからこそホームページ作成は楽しいのかもしれません。皆様の是非ネットデビューをしてください。ブログとはツイッターとか色々ありますが、まずはHTML等、プログラミング言語の基礎を覚える事です。その気に成ったら私が運営している「ホームページ作成」をご覧ください。

知らない部分だけ

知らない部分だけ|イメージ画像

 知らない部分だけを抜き出して教えるとよい事になり、実際のセミナーは30回すべてを受けなくても十分に集客できるウェブサイトが出来上がるはずだ、と言う個人の勝手なる妄想です。ですが妄想はやがて夢となり、夢を現実にさせる実力が私にあれば、事業として成り立ちます。

 いま困っている事。 仮に自宅で自サイトの記事を増やし、ネット上にアップしたと仮定します。次に事務所のパソコンで記事を増やしたとします。ところがこの時点で記事をネット上にアップすると自宅で作業した記事を削除することになります。要するに自宅と事務所の二か所にパソコンがあるから不便なわけです。

 この問題を確定申告後に解消すべく取り組んでいますけど未だに終わっていません。一番のネックは「ウェブサイトが多過ぎ」の状態だから。もう少し詳しく、自宅内にあるウェブサイト用のファイルと、事務所内にあるウェブサイト用のファイル内容は現在同じです。ところがどちらか一方で記事を増やしても、もう片方のパソコン内のファイルは自動的には上書きされません。

FTPを使ってその都度同期

FTPを使ってその都度同期|イメージ画像

 ならばFTPを使ってその都度同期させればよい、と言う考え方もできますが、実際には多くのファイルがあるので、いったいどのファイルを書き換えたのか分かりません。だからと言って毎回ファイルをすべて同期させると、とてつもない無駄な時間が発生します。

 ならばパソコンその物を常に持ち歩けばよいわけですが、実際にPCを持って歩き回ると疲れます。そのほかにも荷物を持っている可能性も有るわけだし。と言う訳で外部HDDを購入して、作業するときには常にそれをメインにする、と言う閃きがあったのです。

 ですがこれはこれで問題が生じている訳で、この大きなる問題点を克服しない限り前に進めそうにありません。いちおう解決策を考えているのですが、もともと専門職ではありませんから高度な(コンピューターに関する)知識があるわけではありません。

 しかも一人で考えるわけですから一歩進んでは2歩下がるような状況です。記事用の原稿と写真がたまる一方で全くアップできない状況と言うのもつらい面があります。新しいソフトの勉強もしたいしね。乱文にて失礼しました。

―――― Copyright-Big Japan web dwyt. From Nao Sukehira-All Rights Reserved――――
ネット上で公開している文章にはすべて著作権があります